[PR]
2025年04月20日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スゴ得版Deemoの話
2014年10月26日
いつの間にかスゴ得コンテンツ版Deemoが配信されてた。
4gemaさんの記事によりますと10/7から配信されていたようで…まったく気がつきませんでした。
ちなみにスゴ得コンテンツ(月額税抜き380円)に加入していれば無料でダウンロードできます。
さっそくダウンロードしてみました。
下がスゴ得版です。
(編集の都合上、下の方が切れていますが「Back」のデザイン文字
は変わってませんでした)

・楽曲選択時のロード時間がない
4gemaさんの記事によりますと10/7から配信されていたようで…まったく気がつきませんでした。
ちなみにスゴ得コンテンツ(月額税抜き380円)に加入していれば無料でダウンロードできます。
さっそくダウンロードしてみました。
下がスゴ得版です。
(編集の都合上、下の方が切れていますが「Back」のデザイン文字
は変わってませんでした)
なんか一部がローカライズ(日本語化)されてる…
ほかにも結構違いがあるようなのでplayストア版との差異をまとめてみました。
iOS端末を持っていないのでiOS版との差異は不明です。ゴメンナサイ
ほかにも結構違いがあるようなのでplayストア版との差異をまとめてみました。
iOS端末を持っていないのでiOS版との差異は不明です。ゴメンナサイ
・楽曲選択時のロード時間がない
もちろんPlayストア版でも200円を支払えば楽曲をすぐプレイできます
・画面右上の本をタップすると画像のように説明文が表示される
左の部屋ではご丁寧にも「部屋の中をタップして隠された情報を探してください」というヒントが…
右の部屋は開放前なので不明
・Store利用不能
#2以降の追加楽曲は週1で順次配信だそうです
・FB/Twitter連動、cloud機能、リーダーボードが利用不能
似たようなサービスがDocomoにないから仕方ないね
個人的にはSNS連動時のコメントが好きなので残して欲しかったです
ちなみに公式垢に繋がる玉は消えてるのになぜかリーダーボードの木は残ってます
・起動時にDocomoID認証を求められる
試していませんが経験上Wi-FiOFFだと自動認証です
・アイコンがダサい
「得」って。得って。
主な変更点は以上でしょうか。
さて、気になるのはお値段ですが、行数と眠気の限界なのでそれはまた次の記事で。
・画面右上の本をタップすると画像のように説明文が表示される
左の部屋ではご丁寧にも「部屋の中をタップして隠された情報を探してください」というヒントが…
右の部屋は開放前なので不明
・Store利用不能
#2以降の追加楽曲は週1で順次配信だそうです
・FB/Twitter連動、cloud機能、リーダーボードが利用不能
似たようなサービスがDocomoにないから仕方ないね
個人的にはSNS連動時のコメントが好きなので残して欲しかったです
ちなみに公式垢に繋がる玉は消えてるのになぜかリーダーボードの木は残ってます
・起動時にDocomoID認証を求められる
試していませんが経験上Wi-FiOFFだと自動認証です
・アイコンがダサい
「得」って。得って。
主な変更点は以上でしょうか。
さて、気になるのはお値段ですが、行数と眠気の限界なのでそれはまた次の記事で。
PR
Comment